不動産担保ローン 不動産融資 夢の跡。 携帯日記 忍者ブログ
どうか無意味なものにならないでね。
 159 |  160 |  161 |  162 |  163 |  164 |  165 |  166 |  167 |  168 |  169 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はバイト。

ちなみに今日はhgtも市内で働いております★
本通りでビラ配ってる怪しいメガネが居たらhgtですw
さっき通りすがったら頑張って働いてた(^ω^)



てゆか昨日提出の宿題持って行ってたのに提出BOXに出し忘れた!

ぁたしよくこういうパターンになるんよなぁ(´;ω;`)
ちゃんとやってるのに出し忘れるとか。。。
授業のときに提出にしてくれたら忘れんのに!

とりあえず西条の先生だから、月曜朝一で持って行ってみよう(;^ω^)



今日のお昼は山賊むすびとスコーン♪
おむすび100円セールでコレは150円になってた★
温めすぎて熱くて食べれんw



PR
今日はサンマルクに来た★
カフェラテが熱すぎて飲めないw



今日は仕事ものんびり系で、マイペースに坦々と仕事をしております(^ω^)



とりあえず今から3coinsかチュチュでタイツを買おうと思う。
明後日hgtとデェトだからそのためだけにw
もしかしたら家でごろごろデェトになるかもしれんけど(;^ω^)

hgtと一緒に居られるなら何でもいいやw



最近hgtとはかなりラブラブで、
お互いの名前に「りん」を付けて呼び合ったりしているw
ただのバカップルwwwwww
今日は電車★

早めに支度できたから余裕な時間(^ω^)



結局昨日エントリーシートも試験勉強も全くできんかったw
やべー死亡フラグktkrwww

hgtにアドバイスを求め、
とりあえず書きたいコトを箇条書きにすることに。

ってかそこまで興味のなぃ企業だから本気で書くことなぃw
なのに『弊組合に興味を持った理由(2000字以内)』ってwww
氏ねる(゜∀゜)



しかも昨日エントリーシート書き終えるつもりだったのに、
hgtとマターリしながらアメトーーク見た後ソッコー寝たしw
カチやる気なぃwやばいwwwwww



とりまがんがるーノシ



なんだかんだでぶちいっぱい回ったー(;^ω^)



疲れたけどお腹全然空かんかった。。。
一応持参したパン今食べよるけど(;^ω^)



G藤さん久々に見た★
でもウ●ンツのブース常に混んでて話できん(´;ω;`)



まさかの待ち合わせ時間お互い勘違い事件発生w

8時半待ち合わせだと思ってたから、
気合いを入れて8時20分には着いたんだけど。。。

友達は9時集合だと思ってたらしぃw



マヂばかすーもうちょい寝ればよかったゎ(´;ω;`)



待ち合わせとか時間に関わることはメィルとか可視化したほぅがええねorz
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
search
profile
HN:
みぁ
年齢:
38
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/03/23
職業:
大学生
趣味:
音楽・美術
自己紹介:
鬱ときどきヒキコモリな広島在住の大学生です。

高校在学時、美術部に在籍し数々の功績を残すも、才能の限界を感じ卒業と同時に画材を全て寄付し美術の道を諦める。

高校卒業後某専門学校のアーティスト科に進学。ヴォーカルコースにて様々なレッスンを受ける。

専門学校卒業年次に就職活動から逃れる為、某国立大学夜間主コース進学を決意。編入学で不合格となるも、高校からの推薦によりAO入試を受験、奇跡的に合格。

現在、週末のみ某信販会社でアルバイトしながら大学に通ってます。
2010年4月から4年生になりました。

この100年に1度の不況の中、無事(?)就職活動を終えました。
来年からは広島の某マンション管理会社に勤める予定です。
今は入社準備のため、資格の学校に通っています。

現在、某飲食店経営本部社員の器用貧乏な(笑)彼とぉ付き合いをしています★
同い年で眼鏡が似合う素敵な彼です。

詳しくは前略プロフからどぅぞ。
counter
newest
recent comments
[03/23 みぁ]
[03/23 妻]
[03/18 みぁ]
[03/18 妻]
[03/14 みぁ]
QR code
Copyright ©  夢の跡。  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]