不動産担保ローン 不動産融資 夢の跡。 忍者ブログ
どうか無意味なものにならないでね。
 253 |  254 |  255 |  256 |  257 |  258 |  259 |  260 |  261 |  262 |  263 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は急遽IEサンが私服で来て、
挙動不審になりながら幸せ気分に浸ってたのに、
hgtのせぃで一気にテンションが下がりました。。。

期待したぁたしが悪いんだよね(´・ω・`)



それにしてもIEサン爽やかだったー爽やかすぎた!
ポロシャツにGパンとかやばすぎた(゜∀゜)
ぅぅぅ素敵すぐる30代。。。



なんとか気分を前向きに持っていかなきゃな(´・ω・`)



PR
今日もぉ弁当詰めて行った★



てゅか今朝専門のときの先生に逢った(゜∀゜)
前もぁの辺で逢ったしw
このへんでよぅ逢うねーて言われたw



しかも今日なにげにIEサンと急接近してしまったぁぁぁ(゜∀゜)
ぅゎぁぁマヂ接近しすぎてテンパったしw
多分気持ち悪い子だと思われた(;^ω^)



ぁぁー今日も疲れた。。。精神的にw



最近疲れが取れてないのか眠気がひどぃです。
授業中確実に寝るw
マヂどんだけ頑張っても起きとけない(゜∀゜)

しかも胃袋もやばすで、
なんか全然ご飯食べれないし、
そんなに沢山食べてないのに軽くリバースしそぅになる(゜∀゜)(゜∀゜)

ほんと勘弁してくださぃ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)

なんでだろー睡眠不足かな。。。

しかし今月からなにげに始めてた水ダイエットのお陰か、
最近肌の調子が比較的いい気がします!
ビタミンCのお陰もあるかもだけど(;^ω^)

でも最近ちょっぴりむくみにくくなった気もします。
多分水分を多目にとることが大切なんだろぅね★
ただ、痩せたかどうかは解らないw



さぁー午後からも契約書の整理がんばります(`・ω・´)



写メは今朝の朝御飯★
ルーキーズのパンw普通に美味しかった(゜∀゜)



ほんと最近世の中どーにかしてると思います。

貧乏人には学歴を得るための進学をするぉ金もなぃってのに、
世の中は学歴ばかり重視する訳ですょ。
世知辛い世の中です。

ぁたしのコトなら僅かではぁりますが貯蓄ゃらなにやらで何とかなるし何とかしますけど、
ちょっと家庭で諸問題が。。。
ほんとに、一家を支えるために就職しなければならなぃかも知れない(;^ω^)

これは本気で頑張らないといけませんね(゜∀゜)



ぁ、全く関係ないですがhgtとの関係は上方修正しつつあります(゜∀゜)
唯一の救いw

なんか仕事で敢闘賞をもらったらしぃ(゜∀゜)
賞金1万円とか羨ましすぎる。。。



区役所に乗り込んできた(゜∀゜)



っぃに登録販売者の申し込み締め切りがが近づいてきてるーやばーす(゜∀゜)

15000円は痛すぎるぉ。。。



♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
search
profile
HN:
みぁ
年齢:
38
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/03/23
職業:
大学生
趣味:
音楽・美術
自己紹介:
鬱ときどきヒキコモリな広島在住の大学生です。

高校在学時、美術部に在籍し数々の功績を残すも、才能の限界を感じ卒業と同時に画材を全て寄付し美術の道を諦める。

高校卒業後某専門学校のアーティスト科に進学。ヴォーカルコースにて様々なレッスンを受ける。

専門学校卒業年次に就職活動から逃れる為、某国立大学夜間主コース進学を決意。編入学で不合格となるも、高校からの推薦によりAO入試を受験、奇跡的に合格。

現在、週末のみ某信販会社でアルバイトしながら大学に通ってます。
2010年4月から4年生になりました。

この100年に1度の不況の中、無事(?)就職活動を終えました。
来年からは広島の某マンション管理会社に勤める予定です。
今は入社準備のため、資格の学校に通っています。

現在、某飲食店経営本部社員の器用貧乏な(笑)彼とぉ付き合いをしています★
同い年で眼鏡が似合う素敵な彼です。

詳しくは前略プロフからどぅぞ。
counter
newest
recent comments
[03/23 みぁ]
[03/23 妻]
[03/18 みぁ]
[03/18 妻]
[03/14 みぁ]
QR code
Copyright ©  夢の跡。  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]