不動産担保ローン 不動産融資 夢の跡。 忍者ブログ
どうか無意味なものにならないでね。
 496 |  497 |  498 |  499 |  500 |  501 |  502 |  503 |  504 |  505 |  506 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はG藤さんの機嫌治ってる(^ω^)笑笑



彼の判断基準はゃはりぉっぱぃらしぃ(゜∀゜)

ど変態だねw



そぅぃぇば次のキャンペーンのプロモーターに抜擢された。。。
心から嫌だorz
PR

今日はG藤さんが不機嫌でした。

推売商品の売れ行きが悪ぃのと、
店長との食ぃ違ぃで苛苛してたんでしょぅ。

だからってパートに当たらなくても。。。

余程子供なんだなぁって思った。
なんとなく店長になれなぃ理由が解ったかも(;^ω^)

 

今日は愛する妻の誕生日でした
プレゼント喜んでくれたみたぃでょかったぁ:・゚.*(´ε`*人)*.゚・:
悩んで決めたかぃがぁった(^ω^)

 

さっきまで電話してました。

ぁたしは最低だ。
ぁたしが願ってるコトは願っちゃぃけなぃコトなんだ。

そんなのは解ってるケド、
ぁたしは現在の状況をどぅにかしたぃ。

ぁたしなんで何も言ぇなぃんだろぅ。

 

最低だ。
ぃぃ子なんかぢゃなぃょ。

 

でゎ。

ぉゃすみなさぃ★

個人販売目標数達成したためもらったぁ゜:。*(゜∀゜*人)*。:゜

しかも一抜け(^ω^)
マヂでぅれしぃ!



これでぁたしの手は乾燥知らず★笑笑



何してるんだろぅ。

 

何度願って何度諦めてきたんだろぅ。

ぁたしはきっと一生こんな風に生きてゆくんだろぅ。

ぁのひとはぁたしなんかょり自分のコトで精一杯で、
ぁたしはぁのひとなんかょり自分のコトに必死だ。

ぃま傍に誰も居なぃのは少し淋しぃ。
初めから誰も傍には居なぃんだけど。

 

こぅゃってぁたしは、
ぁたしに同情してくれるひとへ寄り添って、
淋しさを紛らせながら生きてゆくのかな。

ぁたしはきっと独りで淋しさと闘ぃたぃのに、
ぁたしにはそんな力は備ゎってはぃなぃ。

縋りつぃて自分を失ったって仕方がなぃコトだ。

 

もぅ寝ます。

ぉゃすみなさぃ★

相変ゎらず怪我の多ぃみぁちゃんです(゜∀゜)

まぁ大きな怪我ぢゃなぃからぃぃんだけど。



本日も引き続き鬱です。
鬱のトキって最悪です。
何もかもが上手くぃかなぃし頭が回らなぃ。

今朝も他のパートさんに大怪我させるとこだった。。。

マヂ自分最低すぎorz
ほんとに相当謝った(;´д`)

そして自分自身紙で指を切りました。
ココで働くょぅになってそぅぃぅ怪我は日常茶飯事です。
気付かなぃゥチに怪我することが多々ぁる(;^ω^)

そして美人なK村さんに絆創膏巻ぃてもらった。。。
不幸中の幸ぃ゜:。*(゜∀゜*人)*。:゜笑笑

なんかエロぃねと言ゎれたので途中からぁたしが巻ぃたけどw



今日学校行くのめんど。。。

(´・ω・`)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
search
profile
HN:
みぁ
年齢:
38
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/03/23
職業:
大学生
趣味:
音楽・美術
自己紹介:
鬱ときどきヒキコモリな広島在住の大学生です。

高校在学時、美術部に在籍し数々の功績を残すも、才能の限界を感じ卒業と同時に画材を全て寄付し美術の道を諦める。

高校卒業後某専門学校のアーティスト科に進学。ヴォーカルコースにて様々なレッスンを受ける。

専門学校卒業年次に就職活動から逃れる為、某国立大学夜間主コース進学を決意。編入学で不合格となるも、高校からの推薦によりAO入試を受験、奇跡的に合格。

現在、週末のみ某信販会社でアルバイトしながら大学に通ってます。
2010年4月から4年生になりました。

この100年に1度の不況の中、無事(?)就職活動を終えました。
来年からは広島の某マンション管理会社に勤める予定です。
今は入社準備のため、資格の学校に通っています。

現在、某飲食店経営本部社員の器用貧乏な(笑)彼とぉ付き合いをしています★
同い年で眼鏡が似合う素敵な彼です。

詳しくは前略プロフからどぅぞ。
counter
newest
recent comments
[03/23 みぁ]
[03/23 妻]
[03/18 みぁ]
[03/18 妻]
[03/14 みぁ]
QR code
Copyright ©  夢の跡。  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]