不動産担保ローン 不動産融資 夢の跡。 携帯日記 忍者ブログ
どうか無意味なものにならないでね。
 174 |  175 |  176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は結局4時か5時くらいに寝て。
寝れたのか寝れてないのかわかんないけど7時くらいに起きて。
起きてむむちゃんを見たけどやっぱり動いてなくて。

箱にむむちゃんのミルクを敷き詰めて、
ガーゼでくるんだむむちゃんを入れて蓋をして、
ママンと一緒にお庭に埋めました。



あまりに短すぎて、
夢だったのかもしれなぃって思ったりするけど、
むむちゃんが生きてた証はちゃんと残ってる。

夢夢ちゃん。
ぁたしたちの大切な家族。
安らかに眠ってくださぃ。






そして今日はバイトです。。。

気は紛れるけど、基本的に元気がでなぃ(;^ω^)
憂鬱すぎる。。。
むむちゃんが突然死にました。

原因は解りません。

夜中急に鳴き出して、
ミルクかと思ってあげようとしても飲まないし、
トイレかと思ってお腹をさすってあげても違うみたいで、

様子がおかしいのでネットで片っ端から動物病院を探してもさすがに時間外で、
病気についても調べましたが当てはまる症状も対処法もなく、
ママンと二人で背中をさすったりしたのですがだめでした。

今日の夕方までは若干ミルクを飲む量が少ないかなという程度で全く変わった様子はなく、
トイレも普通にしてたらしぃので、
もしかしたら元々弱い子だったのかも知れません。



つい一週間前にぽんちゃんのことがあったのに、
まさか東京から帰ってきてこんなことになるとは。
何か呪われてる気分です。



それにしても早すぎるょ。
やっと目が開いてきたばっかなのに。

これから元気に大きくなって、
くーちゃんやちーちゃんと仲良くなってくれるって、
そぅ思ってたのに。






むむちゃんはゥチのママンに拾われて、
ほんとのお母さんと離ればなれになって、
何がむむちゃんの幸せなんだろぅってずっと考えてた。

ゥチに居た数日間、むむちゃんが幸せだったかどうかなんて解らない。



だけどぁたしは幸せだった。

一週間にも満たない短い期間だけど、
精一杯愛した。

むむちゃんを最期まで看取れてよかった。
あのままカラスのエサになるよりもよっぽどよかったと思う。

むむちゃんが短い一生を、
精一杯生きてる姿を目に焼き付けることができた。



むむちゃん、本当にありがとぅ。

大好きだょ。
むむちゃんと居た数日間のこと、忘れないょ。

天国でぽんちゃんやみーちゃんと仲良くしてくださぃ。



ばいばい。
苦労の末(軽く迷いながら)なんとかandonandに到着!

エスプレッソアフォガードを注文★



。。。やばい!美味しすぎる!!
感動した!!!!



全国展開してほしぃ(´;ω;`)



21に来た!

人多すぎ。。。見る気になれんw



♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
search
profile
HN:
みぁ
年齢:
38
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/03/23
職業:
大学生
趣味:
音楽・美術
自己紹介:
鬱ときどきヒキコモリな広島在住の大学生です。

高校在学時、美術部に在籍し数々の功績を残すも、才能の限界を感じ卒業と同時に画材を全て寄付し美術の道を諦める。

高校卒業後某専門学校のアーティスト科に進学。ヴォーカルコースにて様々なレッスンを受ける。

専門学校卒業年次に就職活動から逃れる為、某国立大学夜間主コース進学を決意。編入学で不合格となるも、高校からの推薦によりAO入試を受験、奇跡的に合格。

現在、週末のみ某信販会社でアルバイトしながら大学に通ってます。
2010年4月から4年生になりました。

この100年に1度の不況の中、無事(?)就職活動を終えました。
来年からは広島の某マンション管理会社に勤める予定です。
今は入社準備のため、資格の学校に通っています。

現在、某飲食店経営本部社員の器用貧乏な(笑)彼とぉ付き合いをしています★
同い年で眼鏡が似合う素敵な彼です。

詳しくは前略プロフからどぅぞ。
counter
newest
recent comments
[03/23 みぁ]
[03/23 妻]
[03/18 みぁ]
[03/18 妻]
[03/14 みぁ]
QR code
Copyright ©  夢の跡。  All Rights Reserved.
* Material / Template by tsukika忍者ブログ [PR]